いよいよ!来る3月14日はホワイトデー!
ですが、もう一つ今年は一大イベントがありますね。
そうです。
北陸新幹線開通日です!
そんな北陸新幹線開通間際の今日は2011年3月12日、九州新幹線全線開通に伴い作成されたCMを2本ご紹介。
——————————–
『祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒』
1つ目に紹介する動画は九州新幹線全線開通日前に収録されました。
虹色に塗られた新幹線が鹿児島をスタートし、最後は博多までに至る間をウエーブで繋いでいく…というもの。
地元の皆さんがあらゆるパフォーマンスで虹色の新幹線を見送る姿
人々の心が繋がっていくようなそんな姿にに感動が止まりません…!
ちなみにこのCMはカンヌ国際広告祭のアウトドア部門にて金賞、メディア部門にて銀賞を受賞しています。
しかしCM公開後間もなくして東日本大震災が起こり公開中止。
なので見たことのないという方はこれを機に見てみてはいかがでしょうか?
JR九州CM「全線開業」30秒ver
九州の歴史を辿っていくCM。
動画内の
「どうして立ち止まってるの?」
「未来は明るいに決まってる」
などのメッセージに日本の鉄道技術の進歩、
そして新幹線開通によって賑わうであろう九州の未来にワクワクし、心動かされます。
4年前の3.11があった時のように、このことも覚えていてほしい。未曾有の大災害により、ひっそりとお蔵入りしたCMです。何度観ても泣けます。北陸新幹線もこれと同じくらいの喜びを地元の方々は感じてるんでしょうね。
九州が一つになった日。
http://t.co/FE4BPyGO83
— まつ (@913matsu) 2015, 3月 11
祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒
http://t.co/qGekFpVS3f
4年前の今日流れるはずだったのにほとんど地上波では見ることができなかった。友達のツイート見て久しぶりに見たけど良いCMだよね。当時涙を流しながら見ていた記憶がある。
— m2k (@m2k_36_uryyy) 2015, 3月 12
九州新幹線のCMは何度観ても毎回涙腺刺激されるほど素晴らしいな
— ぐりちゃ (@mofumofu_v6) 2015, 3月 12
九州新幹線も4年前の震災が無ければ盛大に出発式やったんだろうなと思うと、沿線で手を振ってる全線開通CMはいつ見ても泣ける。
— トワイライトはかた号 (@yuu21_hakata) 2015, 3月 12
九州新幹線の鹿児島ルートは震災の翌日に開通だったので、いいテレビCMだったのにほとんど見ることがなかったのよね。後日YouTubeで見て何故か号泣した記憶。
— うにまる@花粉症本格参戦 (@unimaru1) 2015, 3月 12
九州新幹線のあのCMでボロ泣きしてしまうのは、むしろ情緒が安定している証拠なんじゃないかなとふと。あれは良い涙(ノ∇・、)
— たまご王国 (@tamago_my) 2015, 3月 12
あわせて見たい泣ける動画
関連記事
-
-
ペンギンと少年の心温まるクリスマスの物語に世界中が感動!
イギリスの百貨店「ジョン・ルイス」が毎年展開しているクリスマスのCMの最新2014年版がYouTub
-
-
結婚式で感動する事間違いなし!定番のオルゴールアレンジ曲
結婚式や披露宴等に歌詞のないインストの曲を流したい! でもただ原曲の歌詞無しを流すのってどこか味気
-
-
号泣!画面が涙で歪んで見れなくなる…長年連れ添った夫婦の歌
いつまでも仲良く連れ添いたい…。 家族というよりも夫婦でありたい。 長年連れ添った夫婦の泣ける歌
-
-
認知症の母と子の絆が泣ける!家族の絆に感動するCM
宅配寿司銀のさらのCMが寿司屋らしからぬ感動CMで人々の目頭を熱くさせています。 ----
-
-
涙腺崩壊!愛犬と過ごしてきた日々が愛おしい感動のCM
あなたはCMをみて泣いたことはありますか? 今回はペットを飼っている人ならホロリと泣けるそんなCM
-
-
感動必至!鉄拳書き下ろし『ベイマックス』のパラパラ漫画PV
ディズニー映画最新作『ベイマックス』の正式なPVとして鉄拳が描いたパラパラ漫画が採用されることになり
-
-
亡き父のコートのポケットから出てきた手紙に涙…予想外の結末が?!
父が愛用していたコートに1つの手紙が…。 父から娘の夫へと受け継がれるコートの物語。 -
-
-
日頃の感謝をママに サプライズドライブ イン シアターが泣ける
日頃仕事でお疲れ気味のママに息子からのサプライズプレゼント! 日産が製作されたPR映像が泣けると話
-
-
感動で泣ける!誰もが憧れるサプライズプロポーズ!
「おふたりの幸せの瞬間を人生最高の記念日にするお手伝いをしたい」 そんな、みなとみらい横浜の結婚式
-
-
今話題の名作FINAL FANTASYⅦ感動のシーンを振り返ろう
PlayStation4で発売が決まったFFファンからの人気が高いFINAL FANTASYⅦ(以下