いよいよ!来る3月14日はホワイトデー!
ですが、もう一つ今年は一大イベントがありますね。
そうです。
北陸新幹線開通日です!
そんな北陸新幹線開通間際の今日は2011年3月12日、九州新幹線全線開通に伴い作成されたCMを2本ご紹介。
——————————–
『祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒』
1つ目に紹介する動画は九州新幹線全線開通日前に収録されました。
虹色に塗られた新幹線が鹿児島をスタートし、最後は博多までに至る間をウエーブで繋いでいく…というもの。
地元の皆さんがあらゆるパフォーマンスで虹色の新幹線を見送る姿
人々の心が繋がっていくようなそんな姿にに感動が止まりません…!
ちなみにこのCMはカンヌ国際広告祭のアウトドア部門にて金賞、メディア部門にて銀賞を受賞しています。
しかしCM公開後間もなくして東日本大震災が起こり公開中止。
なので見たことのないという方はこれを機に見てみてはいかがでしょうか?
JR九州CM「全線開業」30秒ver
九州の歴史を辿っていくCM。
動画内の
「どうして立ち止まってるの?」
「未来は明るいに決まってる」
などのメッセージに日本の鉄道技術の進歩、
そして新幹線開通によって賑わうであろう九州の未来にワクワクし、心動かされます。
4年前の3.11があった時のように、このことも覚えていてほしい。未曾有の大災害により、ひっそりとお蔵入りしたCMです。何度観ても泣けます。北陸新幹線もこれと同じくらいの喜びを地元の方々は感じてるんでしょうね。
九州が一つになった日。
http://t.co/FE4BPyGO83
— まつ (@913matsu) 2015, 3月 11
祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒
http://t.co/qGekFpVS3f
4年前の今日流れるはずだったのにほとんど地上波では見ることができなかった。友達のツイート見て久しぶりに見たけど良いCMだよね。当時涙を流しながら見ていた記憶がある。
— m2k (@m2k_36_uryyy) 2015, 3月 12
九州新幹線のCMは何度観ても毎回涙腺刺激されるほど素晴らしいな
— ぐりちゃ (@mofumofu_v6) 2015, 3月 12
九州新幹線も4年前の震災が無ければ盛大に出発式やったんだろうなと思うと、沿線で手を振ってる全線開通CMはいつ見ても泣ける。
— トワイライトはかた号 (@yuu21_hakata) 2015, 3月 12
九州新幹線の鹿児島ルートは震災の翌日に開通だったので、いいテレビCMだったのにほとんど見ることがなかったのよね。後日YouTubeで見て何故か号泣した記憶。
— うにまる@花粉症本格参戦 (@unimaru1) 2015, 3月 12
九州新幹線のあのCMでボロ泣きしてしまうのは、むしろ情緒が安定している証拠なんじゃないかなとふと。あれは良い涙(ノ∇・、)
— たまご王国 (@tamago_my) 2015, 3月 12
あわせて見たい泣ける動画
関連記事
-
-
3.11東日本大震災を忘れないアニメ動画『絆』が泣ける
今日は3月11日。 東日本大震災から4年が経ちました。 今も尚多くの人の心に傷を残したあの大震災
-
-
懐かしくて涙がでちゃう!?今でも感動する卒業式で歌ったあの曲
卒業式を引き立ててくれる卒業ソング!あなたは卒業式では泣きましたか? 卒業式にいい思い出がある人、
-
-
涙腺崩壊!愛犬と過ごしてきた日々が愛おしい感動のCM
あなたはCMをみて泣いたことはありますか? 今回はペットを飼っている人ならホロリと泣けるそんなCM
-
-
サプライズプロポーズ大作戦!~11年目のプロポーズ~
日産がWEBで募集した企画を実行! 新車を購入したある家族の旦那さんが仕掛け人となり、妻へサプライ
-
-
溢れる涙が止まらない?!感動必至の動物映画U;ェ;U【8選】
みなさんは動物好きですか? ペットを飼ってる人もいない人も…これを見たら泣かずにはいられないッ…!
-
-
ひとりの男性の人生を描く 絢香がカバーした感動の名曲PV3曲
絢香がカバーした名曲に乗せて展開されているPV3部作が号泣ものとして話題です。 絢香がカバーし
-
-
現代医療の力ってスゲー!聴力、視力を取り戻した2人の姿に感動
世の中には生まれつきや病気、不慮の事故により視力や聴力等を失っている人がいます。 今、耳が聞こえな
-
-
切なくて泣ける感動のアニメ!細田守監督の作品
最近アニメを見て泣いた作品はありますか? 泣けるアニメや映画を見よう!と思うとよく目にするのが細田
-
-
ジャンル別2014年泣ける記事ランキング!
明けましておめでとう御座います! 新年初泣きはみなさんもうされましたか? 2014年にアップした
-
-
これは泣ける!!「自分の葬式」に出席、号泣の理由とは
自分のお葬式に出席する事になるという不思議な体験。 安全運転の大切さをPRするために配信された動画