泣ける漫画『乱と灰色の世界』美しい世界観の現代ファンタジー
公開日:
:
最終更新日:2015/08/03
泣ける漫画
17,519 views

年末年始ドタバタしててどっと疲れがきた!という人も多いんじゃないかしら?
そんな疲れとストレスが溜まっているアナタにオススメの泣ける漫画をご紹介!
これを読んで七草粥を食べて心も体もスッキリリフレッシュ!
————————
作品紹介
乱と灰色の世界 (BEAM COMIX)
(著)入江亜季
現在既刊 6巻
(出典 amazon)
(出典 amazon)
《あらすじ》
-4人の天才魔法使い。-10歳の女の子、漆間乱(うるま・らん)には秘密があった。
彼女にはサイズが合わない、だぼだぼのシューズ。これを履くと、
みるみる変身! グラマラスな美しいオンナへと成長できる。
「子どもはイヤ、早く本当の大人になりたいな」。
ところがある日、変身後の姿のまま、乱は初恋に落ちてしまった!
……地方都市・灰町を舞台に、4人の魔法使いに起こった4つの
大事件を描くマジック・アンド・ライフ。灰町に隠れて暮らす
漆間一家に、幸せの日々が訪れるのはいつになることやら。
入江亜季によるFellows!連載作品。
(出典 animate-onlineshop)
前回『群青学舎』で紹介した入江亜季の現代ファンタジー漫画。
まるで昔の漫画のような耽美な線、繊細な色塗りが印象的なイラスト。
主人公である小学生の漆間乱はちょっぴりおバカだけど純粋で一生懸命さが魅力的。
小学生でいじめっこの日比。
乱が魔法で大人の姿になった時に出会い恋心を抱いている凰太郎。
この2人の男の存在がとても重要!
5巻あたりからほのぼのな雰囲気が一転しそして6巻では乱と凰太郎の恋の行方が…凰太郎の運命が…!
切なくて涙が止まらない展開に…
現在6巻まで発売中だけど、一つの区切りが終わり今後どのような展開になって行くのか…!?
まだ10巻以内なので読み始めるなら手が出しやすい今がチャンスよ!
今年は懐古主義者みたいになってたから昔の漫画ばっかり読んでて、新規開拓しなかったのでした。今年のマイベストは『乱と灰色の世界』6巻です。何回も読んで何回も泣いたなあ~いやほんと良かった……
— みどりちゃん (@midori_bungaku) 2014, 12月 31
乱と灰色の世界、新刊読み終わって号泣。ぼろぼろ泣いた。この漫画マジ好きや pic.twitter.com/XWutiJvSrQ
— 萌【メグミ】 (@xxmoexx35) 2014, 6月 8
朝起きてなぜかおもむろに乱と灰色の世界の最新巻読んで、例のごとく泣くという固定作業。何回読んでも志伸ちゃんが乱ちゃんのウェディングドレス勝手に考えてたんだからねって泣くとこで泣く。私初見電車の中で泣いたくらい泣く。
— 眠すぎ遊兎 (@_y_u_t_o_) 2014, 12月 2
乱と灰色の世界読んで感動して泣いた。こんなに胸キュンするファンタジー漫画は久しぶりだわ(;ー;)
— はまちゃん (@nichola_40) 2014, 7月 3
『乱と灰色の世界』の6巻を3回読んで3回泣いた。こんな素敵な作品を作った著者さんと編集さんはどんな人なんだろうなぁ
— えだ (@mayueda) 2014, 4月 29
アニオタOL番長みちこのオススメ泣けるアニメ・漫画作品
関連記事
-
-
完結!アニメや映画で話題の感動青春ラブストーリー『アオハライド』
アニメ化や映画化と話題の多かった『アオハライド』が次号発売の別冊マーガレットでついに完結! そんな
-
-
手紙の差出人は10年後の自分?!未来を変える為奮闘する泣ける漫画
押忍!アニオタOL番長のみちこよ! 今回は男女問わず読んで欲しい、心がキュンキュン締め付けられ
-
-
実録?妄想?Twitterで見かけた可愛い胸キュンエピソード
Twitterをしていると様々な実録や、こうだったらいいな!という妄想エピソードの漫画を見かけます。
-
-
共感!泣ける!キュンと切なくなる少女漫画【10選】
今回は共感!泣ける!キュンと切なくなる少女漫画10選ご紹介させていただきます! 読んだことない作品
-
-
漫画『群青学舎』が泣ける!美しいセンスある世界観にハマる人続出!
今回は一度読んだら忘れられない美しい世界観! そして詩的で魅力的な人間ドラマが詰まった短篇集『群青
-
-
このマンガがすごい!に選ばれた『ちーちゃんはちょっと足りない』
その年の話題作をランキング形式で紹介する宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版『このマンガがす
-
-
笑って泣いて隠れた名作WEB漫画「パステル家族」が面白い!
今回は誰もが無料で楽しめるスクロール型WEB漫画を配信しているcomicoで連載当時からじわじわと人
-
-
思春期のデリケートな心を柔らかく淡々と描く漫画『娘の家出』が泣ける
今回は『青い花』や『放浪息子』でお馴染みの志村貴子の作品をご紹介します。 ガールズジャンプ2012
-
-
バスタオル必須!?一気に読みたい泣ける長編少年マンガ!【5選】
前回は少女漫画の特集でしたが今回は長編少年漫画! 10巻超えてる漫画はハマるの嫌だから読まない><
-
-
泣けるショートストーリー「強い子」
生まれながらにして重い病気を持って生まれてきた女の子の心温まる泣けるSS(ショートストーリー)。