アニソンだって泣けるんです。号泣しちゃうんです。
泣けルームが厳選した泣けるアニソンを紹介します!
—————
「覚醒都市」-新居昭乃
(歌詞サイト)
『東京アンダーグラウンド』ED

(出典 amazon)

知ってる人は同世代…!?20代ホイホイの作品ですね。
しっとり切ないメロディーにウィスパーボイスが合わさってしんみりと、そしてさわやかな気持ちにさせてくれる一曲です。
「少年よ我に帰れ」-やくしまるえつこメトロオーケストラ
(歌詞サイト)
『輪るピングドラム』OP

(出典 amazon)

やくしまるえつこさんの繊細な歌声がしっとり切ない雰囲気を醸しだしていて中毒性がある曲です。
メロディーはポップで可愛らしい一面も。
「you」-癒月
(歌詞サイト)
ゲーム『ひぐらしのなく頃に解』BGM

(出典 amazon)

もはや説明不要の名曲ですね!
歌詞もメロディーも素直な切なさを表現していて自然と涙がこぼれてしまいます。
「ミエナイチカラ」-秋山実希
(歌詞サイト)
『tactics』ED

(出典 amazon)

こちらも20代ホイホイの一曲…でしょうか。
私の周りではあまりこの曲を知っている友人がいないことがまず泣きポイントです。:゚(。ノω\。)゚・。
歌詞にかけての必至な歌声が心にグッときます。
「I’ll Be The One」-H∧L
(歌詞サイト)
『ヒカルの碁』OP

(出典 amazon)

力強さと切なさを兼ね備えた歌声が印象な一曲。
アニメヒカルの碁本編では丁度佐為が居なくなったあたりの曲なのでそのもの悲しさも見ていて感じました。
「明日もし君が壊れても」-WANDS
(歌詞サイト)
『遊☆戯☆王』ED

(出典 amazon)

現在もアニメシリーズの放送が続いている遊戯王の初代ED。
根強い人気をもつ一曲です。
切ない歌詞がたまりません!
「モノクローム」-戸松遥
(歌詞サイト)
『STAR DRIVER 輝きのタクト』挿入歌

(出典 amazon)

作中でサカナちゃんが歌う挿入歌。
歌い出しは切なく寂しい曲かとおもいきや途中からはテンポの良いメロディーになります。
一度耳にすると忘れられなくなる一曲です。
「虹結び」-Rin’
(歌詞サイト)
『SAMURAI7』ED

(出典 amazon)

この楽曲に使われてる楽器の音がとても良い雰囲気を出しています。
キュウゾウの最後には涙しました。「村で待つ」
「wind」-明星
(歌詞サイト)
『NARUTO』 ED

(出典 amazon)

出だしのピアノの音、そこからの笛の音が切なく寂しい雰囲気を醸し出しています。
心にしっとりと染みわたる曲です。
「へミソファイア」-坂本真綾
(歌詞サイト)
『ラーゼフォン』OP

(出典 amazon)

サビの力強さに思わず目頭が熱くなります。
マクロスFでも有名な菅野よう子さんが作曲、編曲を手がけています。
——————————————-
知っている曲ありましたでしょうか?
今回は有名なものから特定の年代に刺さる曲チョイスさせていただきました。
あわせて読んでほしい泣けるアニソン
関連記事
-
-
切なくて泣ける感動のアニメ!細田守監督の作品
最近アニメを見て泣いた作品はありますか? 泣けるアニメや映画を見よう!と思うとよく目にするのが細田
-
-
泣ける名曲4曲がよみがえる!いろんなアーティストによるカバー
今回は泣ける名曲4曲 ・『糸』-中島みゆき ・『涙』そうそう-森山良子 ・春よ,来い-松任谷
-
-
ジャンル別2014年泣ける記事ランキング!
明けましておめでとう御座います! 新年初泣きはみなさんもうされましたか? 2014年にアップした
-
-
懐かしくて涙がでちゃう!?今でも感動する卒業式で歌ったあの曲
卒業式を引き立ててくれる卒業ソング!あなたは卒業式では泣きましたか? 卒業式にいい思い出がある人、
-
-
「ありがとう」がタイトルの共感出来る感動ソング【10選】
みなさんは日頃から「ありがとう」という言葉を言いますか? 恥ずかしくて言えない、そんなあなた!カラ
-
-
涙が止まらないPV「象の背中〜旅立つ日〜(完全版)」
みなさんは最近家族との時間しっかりとれていますか? この動画で家族と過ごす時間の大切さを改めて気付
-
-
人肌恋しい季節に聴きたい冬の泣ける定番ラブソング特集【10選】
最近気温がグッと下がって布団から出るのも辛い季節になってきましたね。 そんな寒い時期になると聴きた
-
-
美しさが凝縮されている泣けるアニメ蟲師の世界
また出たわよ! アニメ大好きOL番長のみちこよ! 世間は今妖怪ウォッチが一大ブームね!
-
-
漫画アニメを愛する人に見てほしい「ありがとう」がいっぱいの動画
今回は漫画やアニメの未来の為に、是非見てほしい動画をご紹介させていただきます。 -----
-
-
切ない時、悲しい時に聴きたい本当に泣ける曲洋楽集
涙活しよう!と思った時アナタは何をしますか? 泣ける映画を見る人、泣ける漫画を読む人…様々な自分の