*

バスタオル必須!?一気に読みたい泣ける長編少年マンガ!【5選】

公開日: : 最終更新日:2015/07/29 泣ける本, 泣ける漫画, 特集   24,801 views

前回は少女漫画の特集でしたが今回は長編少年漫画!
10巻超えてる漫画はハマるの嫌だから読まない><
とか言ってるそこのアナタ…!長編漫画はその面白さ故に長く連載が続いたのです!
そして沢山のファンに愛されてきたのです!

週末などを利用して一気に読みたい泣ける少年漫画ご紹介させていただきます!!

——————————

金色のガッシュ!!

(著)雷句誠
ガッシュ
(出典 amazon)

《あらすじ》
天才ゆえに孤独な中学生高嶺清麿のもとに突然現れた魔物の子供ガッシュ。世界中に送り込まれた百人の魔物と闘い、魔界の王の座をめざすというガッシュは、清麿の読む魔本の言葉をうけて、襲いかかるライバルの魔物たちと闘っていきます。その闘いのなかで、やさしい王様になることを決意するのでした。
清麿もガッシュのピュアな気持ちに触れ、それまでの孤独な生活から一転、いろいろな経験をつんで精神的成長をとげてゆきます。
(出典 toei-anim)

kokonaki
ガッシュの双子の兄であるゼオン最後のシーン!
ガッシュとの和解を果たすも勝負に破れてしまう。
ゼオンの笑顔、デュフォーの涙…ガッシュ達との出会いが2人を成長させました。
見開き1ページ使ったカットでは今まで堪えていた涙が一気に溢れだします(´;ω;`)

 

はじめの一歩

(著)森川ジョージ
はじめの一歩

《あらすじ》
ひたむき少年、一歩登場!! 「強いって、一体どんな気持ちですか?」 ドジでいじめられっ子の高校生、幕之内一歩。ボクサー・鷹村との出会いによって、拳にひそむダイナマイトパンチを呼び起こした! プロボクサーへの夢を抱いた一歩は、鴨川ジムの入門テストに挑戦して……!? 感動の大ヒット作、ボクシング巨編!!
(出典 bookstore.yahoo)

kokonaki
数ある名シーンの中私がオススメするのはやはり鷹村VSブライアンホーク戦!
天性のボクシングの才能がある鷹村がホーク戦では苦戦…!
今までほぼ自分の才能だけで戦ってきた鷹村だがここにきてセコンド鴨川会長が自分の魂の支えになっている事に気付く。
「アンタ…最高のセコンドだぜ」
鴨川ジムのみんなの願いを背負って世界に挑む鷹村とそれを支える鴨川の姿に涙せずにはいられません!。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

 

ジョジョの奇妙な物語 第2部 戦闘潮流

(著)荒木飛呂彦
ジョジョ2
(出典 amazon)

《あらすじ》
ジョナサンの孫、ジョセフ(ジョジョ)はイギリスからアメリカにやって来た。吸血鬼となったストレイツォとの対決でジョジョは究極生物、「柱の男」の事を知る。「柱の男」とは一体何者なのか?
(出典 bookstore.yahoo)

kokonaki
ジョジョシリーズどの部も大変素晴らしいですが個人的に推したいのは2部!
2部といえば外せないのが誇り高き戦士同士のシーザーとワムウの戦い。
シーザーが最後の力を振り絞って殴るシーン、そしてシーザーが残してくれる最後の血のシャボン玉に込められた力を受け取ったあとのジョセフの独白
「シーザー おめーが評する自分勝手なこのJOJOが…今 相手の気持ちを読んでこともあろーか思いやったぜ…少しは成長したかな?」
からのいつも厳しくシーザーが死んでも動揺を見せまいとするリサリサ先生の姿に号泣間違いなし…!。゚(゚´Д`゚)゚。

 


 

ハーメルンのバイオリン弾き

(著)渡辺道明
ハーメルンのバイオリン弾き
(出典 amazon)

《あらすじ》
主人公のハーメルは大きなバイオリンを抱え、旅をしている。彼のバイオリンは特殊な力を持ち、音楽で魔族を打ち倒すことができるものである。ある村でハーメルは、天涯孤独の村娘フルートと出会い、村から連れ出した。ハーメルの旅の目的は魔王の住む「北の都」に行くことだった。
途中、ハーメルの幼なじみで永遠のライバルでもあるピアノ弾きのライエルや、国を失った王子トロン・ボーン、魔族の中で育ったハーメルの双子の妹サイザーなどを仲間に加えながら、旅は続いていく。物語が進むにつれて、ハーメルやフルートの出生の秘密が明かされ、敵が味方になったり味方が敵になったりと、複雑な人間関係を織りなし、それぞれの葛藤が描かれながら、一行は魔王のいる北の都ハーメルンを目指して旅を続けていく。
(出典 wiki

kokonaki
ハーメルンのバイオリン弾きはとにかくギャグとシリアスが交互にきて読んでて泣いてたはずなのに次の瞬間笑かされる!そんな読んでてコロコロ感情が揺さぶられて忙しい漫画です(笑)
そんなハーメルンの話の中でも一番泣けるのは…オカリナの最後のシーン。
サイザーの事を一番近くで見て、守り、時にサイザーの親代わりを果たしてきたオカリナが最後の最後サイザーの為に身を挺して守ったシーン…これが泣かずにはいられません…!!!(´ノω;`)
そして最終話、ライエルとサイザーの間に生まれた子の名前が………最後の最後まで気が抜けないです!
現在「続・ハーメルンのバイオリン弾き」が連載中です!

 

ONE PIECE

(著)尾田栄一郎
ONE PIECE
《あらすじ》

“ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!
時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!
(出典 bookstore.yahoo)

kokonaki
今やその名を知らない人はいないであろう大人気漫画ワンピース!
名シーンのオンパーレードすぎて一体どのシーンをピックアップしたらいいかわかりません…が!
個人的に推したい泣けるシーンはチョッパー編!
ヒルルクの不治の病を治そうと猛毒のキノコを万能薬だと勘違いしたチョッパーはボロボロになりながらも
そのキノコを取ってきてヒルルクに渡す。そのキノコが猛毒だと知りながらその気持ちに感謝し服用するヒルルク…
このやりとりが本当に泣けます…!!!。:゚(。ノω\。)゚・。

——————————

以上、長編少年漫画5選…どれも読み応えのあるボリュームの作品ばかりです!
週末や連休、読んでみる&読みなおしてみるのはいかがでしょうか!

あわせて読みたい泣ける漫画

泣けた方、共感できる~!と思われた方、ぜひご紹介お願いします!
ランキング参加中です♪共感いただけたらポチリとお願いします!
  • blogramのブログランキング

関連記事

ジャンル別2014年泣ける記事ランキング!

明けましておめでとう御座います! 新年初泣きはみなさんもうされましたか? 2014年にアップした

記事を読む

完結!アニメや映画で話題の感動青春ラブストーリー『アオハライド』

アニメ化や映画化と話題の多かった『アオハライド』が次号発売の別冊マーガレットでついに完結! そんな

記事を読む

Twitterで大反響!オリジナル漫画「順番を守ること」

Twitterで人気のつづ井は一介の腐女子さん。 彼女の描く漫画はいつもクスリと笑えるものや腐女子

記事を読む

共感!泣ける!キュンと切なくなる少女漫画【10選】

今回は共感!泣ける!キュンと切なくなる少女漫画10選ご紹介させていただきます! 読んだことない作品

記事を読む

猫、妖怪、江戸好き必見!泣ける漫画「猫絵十兵衛 御伽草紙」

押忍!アニオタOL番長みちこよ! ツイッターでは「ねこあつめ」をいうアプリが流行っているけど日

記事を読む

泣ける漫画『乱と灰色の世界』美しい世界観の現代ファンタジー

年末年始ドタバタしててどっと疲れがきた!という人も多いんじゃないかしら? そんな疲れとスト

記事を読む

「振り子」実写映画28日公開!原作者鉄拳も涙でメイクが崩れる…!

鉄拳さんの代表作とも言える泣けるパラパラ漫画「振り子」が2015年2月28日映画公開スタート! 原

記事を読む

泣けるショートストーリー「強い子」

生まれながらにして重い病気を持って生まれてきた女の子の心温まる泣けるSS(ショートストーリー)。

記事を読む

【ワンピ好き必見】ONE PIECEの泣ける感動名言ランキング

もはや紹介する必要も無いほど有名な週刊少年ジャンプで連載中の『ONE PIECE』。 今回はそ

記事を読む

このマンガがすごい!に選ばれた『ちーちゃんはちょっと足りない』

その年の話題作をランキング形式で紹介する宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版『このマンガがす

記事を読む

これは予約投稿です

これは予約投稿ですよ

予約投稿2

予約投稿テスト2

探してた!友に贈りたい、たまに聴きたい泣ける友情ソング【22選】

恋愛に関する泣ける歌ってすぐ思いつきますが友情ソングで泣ける歌ってピン

心に刻もう 戦争にまつわる泣ける話”日本兵の遺書”

戦争という時代に生まれ懸命に生き 家族や国の為に特攻隊として飛び立っ

子供は目隠しをしてても母親の事がわかる?結果に涙がでる感動の動画

デンマーク発のジュエリーブランド「パンドラ」が制作した動画。 子供に

→もっと見る

PAGE TOP ↑