命の尊さ、大切さを気付かせてくれる泣ける医療系漫画【5選】
公開日:
:
最終更新日:2015/07/31
泣ける漫画
12,439 views
普段あまり知る機会のない医療の世界。
ひょんな事からお世話になることがありますが手術や入院までした経験のある方は少ないと思われます。
今回は生死が隣り合う世界、医療をテーマにした泣ける、感動する漫画をご紹介去せていただきます。
—————————————-
ブラックジャック
(著)手塚治虫
《あらすじ》
全身傷だらけの天才的外科医ブラック・ジャック! その驚異的なメスさばきは、つぎつぎと不可能を可能にしていく! 現代社会にするどくメスを入れる医学ロマン! 昭和52年第一回講談社漫画賞受賞作品!
(出典 yahoo!ブックストア)
小さいとき、ブラックジャックのコミック1巻を人からもらって第1話「医者はどこだ」を読んだときの衝撃はすごかった!1巻はどの話も内容が詰め込みすぎだろってくらい濃くて好きだったなあ。義手の話、アニメでも泣いた。
— らっこ (@aorakko) 2013, 9月 24
僕が初めて泣いた物語はおそらく小学校のときに読んだ手塚治虫のブラックジャック。ブラックジャックが学生の頃の話で、ゲラっていう笑い上戸の同級生に纏わる物語だった。今わの際のゲラの大きな笑い声とブラックジャックの無念とで子供ながらに胸をかき乱されたのを覚えている。
— 裕次郎 (@ise_vicious) 2010, 10月 23
「ブラックジャック」で、もっとも好きな話のひとつが「振動」というエピソード。新幹線が通るときの振動でBJの手術が出来なくて・・・という話。読んだのは、小学生のころ。初めて「漫画で」泣いた話だった。
— しむらさとし (@shimurasatoshi) 2011, 5月 17
ブラックジャックによろしく
(著)佐藤秀峰
《あらすじ》
「医者って一体、なんなんだ?」超一流の永禄大学附属病院の
研修医・斉藤英二郎、
月収わずか3万8千円。
同大学医学部卒業から3ヶ月にして、
初めて一人で患者を受け持つことになる。研修医・斉藤は理想とかけ離れた日本の医療の
矛盾に苦悩しつつも、懸命に日々を送る!
連載早々大反響を巻き起こした
衝撃の医療ドラマ、堂々の登場!!
(出典 yahoo!ブックストア)
lineマンガでブラックジャックによろしくが無料だったので一気に読んだが、斎藤先生が精神科の研修に行く辺りから私の心は涙しまくった。
その前のガンとか未熟児の話も泣いたが、精神科は自分に身近すぎて読んでて辛いところが多かったけどよかった(´;ω;`)
— Hitomicat (@Hitomicat) 2013, 7月 12
ダウン症の子を中絶するのには抵抗があるけれど、この障害者に優しいと言えない社会で生きていく現実を前にして、生まれない方が…と思ってしまう心境も理解できる。ブラックジャックによろしくでダウン症の子をおろそうとする父親の話あったな。あれ読んだ時は泣いた。
— あやめ猫@復職しました (@Ayameneko206) 2012, 8月 29
ブラックジャックによろしくを今までぶっとうしで読んでしまった。家にコミックあって読んだけど、電子版無料だったので、暗くても読めるし。3巻では1時間号泣して、読んで、号泣して、を繰り返していた。グッタリ。やっぱすげーわ。heavyなテーマだが、読んだことない人は読んでみて欲しいな。
— chocolat (@chocolat_bb54) 2012, 12月 29
医龍
(著)乃木坂太郎 (原作)永井明
《あらすじ》
腐った組織にメスを!! 生命の救世主・朝田龍太郎が、日本医療に革命を起こす!! かつてないメディカルドラマが今、ここに……!!
(出典 yahoo!ブックストア)
医龍2話で泣いた(´;ω;`)漫画で読んだ時は看護師さんおじいちゃんおばあちゃんの写真が描かれてるだけだったのに…!メールで最期の言葉とかもらい泣きしたよ(´;ω;`)
— アリス氏@ポタコレ (@arisuuuu1996_01) 2014, 1月 1
医龍を読了。マンガは色々読んだけど、人物の感情の丁寧な描き方、ラストの感動は「家栽の人」と並んで私の中のTop2になった。朝田のような才能は無いけど、ラストで描かれた彼の内面の孤独感とかは深い共感が持てた。Most recommendedです。凄いな、日本のマンガって。
— Jun (@Zak1106) 2011, 11月 14
昨日読んだ医龍の最終巻が文句なしで良かった。終わり方が見事で読み終わったら感動。主要人物のほとんどが前向きな考えで終わってるのがほんと良かった。霧島と木原に一番感動させられてしまった(^_^;)
— ピヨスケ (@piyopiyo03) 2011, 3月 17
JIN-仁-
(著)村上もとか
《あらすじ》
南方仁は東都大学附属病院に勤める脳外科医である。ある日、彼が頭部裂傷の緊急手術を執刀した患者が、病院を脱走しようとする。患者と揉みあう内に仁はなんと幕末の1862年にタイムスリップしてしまった。電気も消毒薬も抗生物質もない世界で、医師南方仁の戦いが始まる。
(出典 yahoo!ブックストア)
「JIN-仁-」村上もとか作。文庫版で全13巻を読んだ。彼の作品はまっすぐすぎて少々にがてだった。テレビの盛り上がりを受け今更。今やっぱりまっすぐすぎて引くこともあったが思いのほか素直に面白く、感動した。著者の20年変わらぬ姿勢に感銘を受けるとともに、自分が年取ったかな、と。
— ろと (@roto02) 2011, 8月 10
JIN-仁-の完結編読んだ!おおおお。こうなったかー。飛行機見開きのカットにじわっと感動。いまごろ気がついた「医史監修:酒井シヅ」の文字。なんか見た名前だ・・・とおもったら、「新装版解体新書」と「すらすら読める蘭学事始」のあの方ではありませんか!おおおお。たあへるあなとみあ。
— ういうい (@uipoke) 2011, 2月 10
『JIN-仁-』全巻読了。医療漫画でありながら、SF・タイムワープ漫画でもあり、歴史漫画でもあり、様々な要素が融合された一つの人間ドラマとして、とても素晴らしい漫画でした。
— I-NiO(club solanin) (@i_nio) 2014, 9月 4
スーパードクターK
(著)真船一雄
《あらすじ》
かつてこの日本に、不世出の天才と呼ばれた青年医師がいた。日本医学界で最高権威の帝都大医学部首席卒業、若くして国際レベルの活躍、執刀技術特Aランク――。しかし、彼はある日忽然(こつぜん)と表の医学界から姿を消してしまう……。神技のメス、天才的頭脳、野獣の肉体。それらを全てあわせ持った伝説の医師、その名は“ドクターK”!! どんな困難な手術も可能にしてしまう彼の腕を、邪悪な意志を持った連中がつけ狙う! Kよ、正義のメスで悪を切り裂け!!
(出典 yahoo!ブックストア)
スーパードクターKで、末期がんの父を救うために10万円もする水を買って飲ませてるドクターを批判する看護師の同僚に黒須麻純が「生きようとしている人のなにがおかしいんですか!!」って泣いたシーンに私もぐっとくるので、何もかも全部疑似科学はダメって言ってるわけじゃないよ。
— フジタジュンコ (@junko_fujita) 2014, 10月 6
スーパードクターKを読んでたら不覚にも感動してしまいNAMIDAが出てきた
— パルハラ (@paruhara) 2012, 7月 14
涙もろいからノベルゲーやらRPGで燃え展開や泣き展開あるとすぐボロボロ泣くし古本屋でスーパードクターK立ち読みしながら泣いてたり俺若干涙腺緩みすぎな気がする
— あんたれす (@antaresg) 2013, 4月 19
—————————————-
いかがでしたでしょうか。
重いテーマを扱うものも多いですがその分考えさせられることは沢山あります。
今後の知識を蓄えるという意味でも一度読んでみてはいかがでしょうか。
きっと実になる事間違いなしです!
あわせて見たい泣ける漫画特集
関連記事
-
共感!泣ける!キュンと切なくなる少女漫画【10選】
今回は共感!泣ける!キュンと切なくなる少女漫画10選ご紹介させていただきます! 読んだことない作品
-
最終回で号泣者続出!涙が止まらない感動する漫画『四月は君の嘘』
ハーイ☆ 久しぶりね!アニオタOL番長みちこよ! 今回は2月6日発売した月刊少年マガジン
-
感動必至!鉄拳書き下ろし『ベイマックス』のパラパラ漫画PV
ディズニー映画最新作『ベイマックス』の正式なPVとして鉄拳が描いたパラパラ漫画が採用されることになり
-
読んでるうちに引き込まれる感動漫画『ラーメン食いてぇ!』
2014年に講談社コミックプラスにて配信されていた漫画、林明輝『ラーメン食いてぇ!』が話題を呼んでい
-
大反響!心揺さぶられる漫画『聲の形』が泣ける!「必読」の声多数
現在『週刊少年マガジン』にて連載している『聲の形』(こえのかたち)が大反響を呼んでいます。 難聴の
-
バスタオル必須!?一気に読みたい泣ける長編少年マンガ!【5選】
前回は少女漫画の特集でしたが今回は長編少年漫画! 10巻超えてる漫画はハマるの嫌だから読まない><
-
感動泣き必至!熱くて泣けるスポーツ漫画
押忍! 久しぶりね!アニオタOL番長みちこのコーナーよ。 スポーツ漫画を読んで青春気分を味わ
-
泣ける漫画『乱と灰色の世界』美しい世界観の現代ファンタジー
年末年始ドタバタしててどっと疲れがきた!という人も多いんじゃないかしら? そんな疲れとスト
-
実録?妄想?Twitterで見かけた可愛い胸キュンエピソード
Twitterをしていると様々な実録や、こうだったらいいな!という妄想エピソードの漫画を見かけます。
-
思春期のデリケートな心を柔らかく淡々と描く漫画『娘の家出』が泣ける
今回は『青い花』や『放浪息子』でお馴染みの志村貴子の作品をご紹介します。 ガールズジャンプ2012