数ある映画の中でも子供が出てくる作品を今回は集めて見ました。
子役の素晴らしい演技が泣けます…!
————————————-
アイ・アム・サム
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
知的障害のために7歳の知能しか持たない父親サムは、スターバックスで働きながら一人で愛娘ルーシーを育てていた。母親はルーシーを生むとすぐに姿を消してしまったが、二人は理解ある人々に囲まれ幸せに暮らしている。しかし、ルーシーが7歳になる頃にはその知能は父親を超えようとしていた。そんなある日、サムは家庭訪問に来たソーシャルワーカーによって養育能力なしと判断され、ルーシーを奪われてしまう。どうしてもルーシーを取り戻したいサムは、敏腕で知られる女性弁護士リタのもとを訪ねるが、サムにリタを雇うお金などあるわけもなくあっさり断られてしまう……。
(出典 yahoo!映画)
アイ・アム・サムまじで泣いた。2時間は長いけどほんと見て損無い。
ほんと一回借りて見るべき。
— みゅうじん。@小説家になろう (@xoxomyujinxoxo) 2014, 9月 27
”アイ・アム・サム”は嗚咽号泣で人生で一番劇場で泣いた作品。ぐったりして観る体力が必要だから好きな作品だけど全然みてないな。久しぶりにお正月にでもみようかな〜 休みが続いてる日なら体力気力がなくなっても大丈夫だし。7番房の贈り物も嗚咽号泣かな?しそうだな…
— yumi☆ (@y_u_cats35) 2013, 11月 24
昨日、アイ・アム・サムという映画を観た。自閉症のパパと、そんなパパを愛する賢く幼い娘、二人の絆を描いた作品。ショーン・ペンの演技の幅広さに脱帽。泣いた。
— ボーナム (@spdkm) 2010, 2月 23
A.I.
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
故スタンリー・キューブリックが長年温めてきた企画をスティーヴン・スピルバーグ監督が映画化したSF人間ドラマ。近未来。人々の周りには彼らをサポートするために造られたロボットがあふれていた。外見は人間と変わらないロボットたちだが、唯一、感情だけが欠けていた。しかしある時、不治の病にかかった少年の代わりに夫婦に与えられた子供のロボットに、実験的に愛をプログラムする試みが初めて行われた。少年は夫婦の愛情に包まれ生活を送るのだったが……。
(出典 yahoo!映画)
そうだA.I.めっちゃ泣いたやつだわ…良い少年映画……………
— ももいあき (@momoaki29) 2014, 10月 1
A.I.見て号泣したい
マジでこの映画生まれて初めて見て泣いた映画なんだよね
— 你好 (@KSDKTK) 2014, 9月 24
小学生の頃 A.I.観て泣いたなーこれが一番好きな映画かも。 pic.twitter.com/flXhzE4qyR
— 、 (@pinkdark_) 2014, 8月 17
海辺の家
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
建築事務所に勤めるジョージ・モンローは42歳の建築デザイナー。父親との確執が原因で、自分の息子ともうまくコミュニケーションがとれなかった。ついには妻にも逃げられ、上司との摩擦から会社もクビになる。挙げ句の果てに医者から余命3ヵ月との宣告を受けてしまう。再婚して幸せに暮らす妻。そしていまだに父を憎み続ける16歳になる息子。ジョージは初めて自分の人生に疑問を感じた。そして、昔からの夢だった自分の家を建て直すことを決意する。最後の夏、ジョージは反発する息子を無理やり手伝わせ、手造りの家を建て始めた……。
(出典 yahoo!映画)
海辺の家をみました。 見事に泣いた。面白かったです。 今回みたく、もっと色んな映画を見ていきたいなと思います。自分が17歳だったら、きっと見ないだろうなー。やっぱりとっつー大人! 最近ドラマや映画をみて、すぐに泣いちゃう。常に泣いてるなぁ。
— (*б_б)名前思いつかない (@skoysmskamyymts) 2013, 7月 9
「海辺の家」を見た。泣いた。所々話が繋がっていて飽きなかった。笑い所もあって楽しく見ることが出来た。ラストも納得の、いい映画だと思います。俳優もスターウォーズに出演している方もいますよ(^ω^)
— mgmg (@Rug_maki) 2012, 4月 3
昨日、「海辺の家」という映画を初めて観た。
かの若かりし頃のヘイデン・クリステンセンが出ているというので、試しにちょいと…
そしたら、思いの外感動して、さめざめと泣いた。
ステキな映画。観てない人は、観るべき。
ちょっと変わった、家族の愛の形に、きっと泣けるはず。
— aoko (@rurikapo) 2010, 11月 6
リトル・ダンサー
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
1984年、イギリス北部の炭坑町。11歳のビリーは炭坑労働者のパパと兄トニー、おばあちゃんと暮らしていた。ある日、ビリーの通うボクシング教室のホールにバレエ教室が移ってきた。ふとしたことからレッスンに飛び入りしたビリーは、バレエに特別な開放感を覚えるのだった。教室の先生であるウィルキンソン夫人もビリーに特別な才能を見出した。それからというものビリーはバレエに夢中になるのだが……。バレエ・ダンサーを目指す少年の姿を描いたS・ダルドリー監督の長編第1作。
(出典 yahoo!映画)
リトルダンサー。いい映画もいい映画もこんなにいい映画はあまりないのでは。泣いた。全私が泣いた。
— ふじ (@bluefairy922) 2014, 5月 19
「リトルダンサー」を見た。父親と少年の関係に泣かされる。舞台の炭鉱の町は坂が多く情緒があり、水平線をバックに 坂の下から父親が笑顔で走ってくる場面、泣ける。さらに息子のために父親がスト破りをして、咎められて男泣きする場面もぐっとくる。。。
— Hana (@hanakuwawa) 2013, 11月 4
今日、リトル・ダンサーって映画観て泣いた。
ビリーがオーディションで踊っているときの気持ちを質問されて、その回答に感動したなー。。。
あらすじだけ聞いたらよくあるサクセスストーリーみたいだけど、全然そんなんじゃなかった。すごい名作。
今度また観ようっと(^o^)
— Saki (@sweetmonstar) 2013, 3月 23
ファミリー
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
自分の身体が癌に冒されて、余命いくばくも無いと知った女性。彼女は十人の子供の母親だった。命の限界を嘆くより、彼女の思いはただ一つのことにとらわれる。自分がいなくなればこの子たちはどうなるのだろう、と。そして彼女は里親を捜し出す。愛する自分の子供を託すに足るきちんとした里親を、生きている間にその手で捜し、その目で確かめなければならない。それだけが彼女が子供たちにしてあげられる最後の愛情なのだから・・・。
(出典 yahoo!映画)
誰が何と言おうと、大好きな映画「ファミリー」1983年のアメリカ映画。監督ジョン・アーマン 主演 アン・マーグレット フレデリック・フォレスト。昨日、久しぶりに観ました。DVD化されてないし、今観るのは非常に困難。いつかどこかで是非。
— 宮地 大介 (@miyachi_daisuke) 2012, 11月 7
涙の総合量で言うと、圧倒的に、「ファミリー」ですね。アン=マーグレット主演・1983年製作 【今までで一番泣いた映画 】 http://bit.ly/aw2IcD #bookoff #eiga
— Hannya (@MrsHannya) 2010, 9月 21
ジョン・エアマン監督の「ファミリー」を借りた。人生で唯一号泣した映画。なぜかDVD化されていない。同監督の「ステラ」も泣ける。
— かけら花火 (@KAKERAHANABI) 2010, 10月 18
シックスセンス
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
高名な精神科医のマルコムは、かつて担当していた患者の凶弾に倒れてしまう。リハビリを果たした彼は、複雑な症状を抱えた少年・コールの治療に取り掛かる事に。コールは常人には無い特殊な“第6感”――死者を見る事ができる能力――を持っていた。コールを治療しながら、彼によって自らの心も癒されていくマルコム。そして彼には予想もつかない真実が待ち受けていた……。B・ウィリス主演のサスペンス・スリラー。
(出典 yahoo!映画)
シックスセンス、エンディングでもボロ泣きしたけどおばけが怖すぎて泣いた
— K粉 (@KK_DDT) 2014, 9月 29
シックスセンス見た!なんかずっとホラーだと思って避けてたけど大丈夫だった。いやーひっくり返されたわー…。ただ、ひたすら親子と夫婦に泣きそうだった。いやもう泣いた。
— あかね (@akacat25) 2013, 10月 2
シックス・センスが名作と言われてる理由が分かったよ。
これはヤバいな。めちゃくちゃ泣いた。映画で1番泣いたわ。シックス・センスを超える!とか書いてあるDVDはもう見れないレベルだわ、これは
— めがれっど (@megare111155) 2013, 3月 18
ネバーランド
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
ロンドンの劇場で劇作家のジェームズ・バリ(ジョニー・デップ)は新作の『リトル・メアリー』の初日を迎えていた。しかし、観客の反応は芳しくなく、翌日の新聞でも、酷評されてしまう。失意の中で日課の散歩に出かけるジェームズ・バリはそこで無邪気に遊んでいる子供を目にする。
(出典 yahoo!映画)
泣いた映画ってなんだろうと考えた時に出てきたのはこれだった。ジョニー・デップ「ネバーランド」ピーターパン作者の実話で感動ももちろんあるけど、一つ一つの映像の描写、構図、意味、小道具からの連想がとてつもなく上手いというかすげぇ!ってなる pic.twitter.com/yx0c8bPIXT
— らんこ@リアポ12/23-28 (@adialala25) 2014, 5月 17
2004年の作品だけど、ネバーランドってほんと素敵な映画( ; ; )ピーターパンの作家のJames Matthew Barrieさんとモデルとなった家族のお話。久しぶりに映画みて泣いた><
— ヽ(・∀・)ノ (@aya__kana) 2013, 11月 6
ネバーランドって映画よかった。心がほっこりして泣いた(´;д;`)ピーターパンって、ディズニーアニメのイメージ強いけど、ネバーランドのピーターパンもいい(´;д;`)
— なつみかん (@nacyubuuuu) 2012, 10月 20
ペイ・フォワード
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
「ディープ・インパクト」のミミ・レダー監督、「アメリカン・ビューティー」のK・スペイシー、「恋愛小説家」のH・ハント、「シックス・センス」のH・J・オスメント共演で描くハート・ウォーミング・ストーリー。中学1年生になった最初の日、社会科のシモネット先生が出した課題は“この世の中を良くするためには何をしたらいい?”というもの。そして、トレバー少年が思いついた方法は“ペイ・フォワード”――人から受けた好意を別の人へ回す――というものだった……。
(出典 yahoo!映画)
ペイフォワード2、3回目だけど
また泣いた〜。゚(゚^o^゚)゚。
この映画わほんとにいい。 pic.twitter.com/Dy7aFWDNEd
— marina♛ (@JBmavri1) 2014, 7月 8
"Pay It Forward"
「ペイフォワード 可能の王国」
とてもとてもオススメです
感動して私は泣いた
考えさせられる映画かな
GWのNIGHT PLANに追加しといて:) pic.twitter.com/abFYR3thqZ
— yuria(:….. (@purpleyuria728) 2014, 5月 4
「ペイフォワード」久々に映画で泣いたー。人は悪いことを善くすることさえ、怖がって努力して変えようともしない。今の安定した状態が一番楽だから。世界を変えることなんて自分一人には到底無理な話だけど、少しでも何らかの良い影響を起こす可能性は誰にでもあるって信じさせてくれる作品でした。
— zusshiina (@zusshiina) 2012, 11月 11
ポネット
(出典 ぴあ映画生活)
《あらすじ/内容》
4歳の主演少女ヴィクトワール・ティヴィソルが、96年のヴェネチア映画祭で女優賞を受賞した感動作。愛する母親の死に直面した4歳の少女が、死と向かい合いながら乗り越えてゆくまでを温かい眼差しで描く。史上最年少で受賞した、ティヴィソルの純朴な演技は絶品。事故で亡くなってしまった母親を、ひとり待ち続ける少女ポネット。そんな彼女を見た周囲の大人達は、彼女に死の意味を教えるが、ポネットは逆に自分の世界に閉じこもってしまう。そんな時、彼女の前にある“奇跡”が訪れるが……。
(出典 yahoo!映画)
ポネット観た。ちょっと前の映画。フランス映画らしく、たんたんと物語がすすむ。ラスト付近のお母さんのお墓を泣きながら掘るとこはさすがに泣いた。あんなの誰でも泣くよ…(ノ_・。)
— かじ (@kazuyupapa) 2012, 9月 17
ポネット見ました 最近涙腺きつくなったかなって思ってたけどゆるゆるでした 号泣です これでもかってくらい泣きました みんなにも見て欲しいです
— じゅのー (@J_u_N_o_61) 2012, 9月 13
そういえば、ポネットって映画知ってる人に初めて会ってびびった。ポネット皆しらないの?損だよ損。かわいいんだから女の子が。そして、なにより感動するんだから。
— suguru.T (@sugurutsutsui) 2013, 6月 17
クレイマー、クレイマー
(出典 amazon)
《あらすじ/内容》
8年目にして妻の自立心から破局を迎えた結婚生活。残された夫は幼い息子の面倒を見るのだが……。離婚と養育権という、現代アメリカが避けて通れない社会問題をハートウォームな人情劇を通して描いた80年の代表作品。ホフマン、ストリープ(助演女優賞)の他、アカデミー作品・監督・脚色賞を受賞。
(出典 yahoo!映画)
「クレイマー、クレイマー」を初めて見たのは、高校生の頃でその時は勝手な両親に、子どもが不憫で泣いた記憶があります。今回、いい歳になって久しぶりに見直して、あの二人の考えが「わかるな~」と二人を許している自分に気付きました。映画は変わらなくても自分が変われば映画も変わるんですね。
— 塚口サンサン劇場 (@sunsuntheater) 2012, 6月 8
「クレイマー、クレイマー」を見て一生分泣いたのでもう未来永劫泣きません
— 小野ほりでい (@onoholiday) 2011, 12月 10
クレイマー、クレイマーを鑑賞した。結構有名な作品だけど今まであんまり興味持てず借りてなかったー。でもゼミのプロフィールで文哉がゴリ推ししてたから観てみた。感想を言うと、親の離婚に対する子供の心境が痛いほどわかって泣いた。むしろ親の気持ちもわかって泣いた。
— えりっく (@eri_ogswr) 2011, 10月 7
————————————-
いかがでしたでしょうか?
子供がメインで出てくるお話は家族愛をテーマにしたものが多くありますよね!
子役の演技の上手さ、ストーリーの良さに感動で涙が止まりません!
子供の頃に見た作品があれば今、また見直してみるのはどうでしょうか?
今度は親の立場から見て泣けること間違いなしです!
Twitterの泣ける意見も参考にしてみてくださいね!
あわせて見てほしい泣ける映画
関連記事
-
最近泣くことがない大人に是非見て欲しい絶対に泣ける映画【10選】
休みの日一体何しよう?! 久々に映画を見て思いっきり泣きたい!感動泣きしたい! でも最近感動泣き
-
卒業式にかけたい聴きたい感動する定番の歌特集
年も明けて学生さんはグッと来年度への意識が高まってきた頃ではないでしょうか? そしてそれを人一倍感
-
犬猫好きには絶対読んで欲しい感動&切ない泣ける動物が出てくる漫画
犬や猫、ハムスター。その他様々な動物達。 自分の家で飼ったことが無くとも学校の飼育小屋や友達の家で
-
子供も大人も感動泣き!クレヨンしんちゃんの泣ける映画特集【5選】
「泣けるアニメ映画は?」と聞くと高確率で返ってくる作品が映画クレヨンしんちゃんです。 今回はそんな
-
感動!フラッシュモブプロポーズ①
この頃話題のフラッシュモブとは インターネットなどで予め計画し通行人を装い町中で突然踊りだすな
-
心に響く泣ける名言・格言!感動する言葉特集
皆さんはリスペクトしている偉人はいますか? 座右の銘として掲げている言葉はありますか? 今回は偉
-
【泣ける映画】”兄弟”の絆、愛情がテーマの作品【8選】
今回は兄弟や家族の繋がりを描いた泣ける映画8作品をご紹介! GW予定がな~いという人は映画をみて涙
-
読んでるうちに引き込まれる感動漫画『ラーメン食いてぇ!』
2014年に講談社コミックプラスにて配信されていた漫画、林明輝『ラーメン食いてぇ!』が話題を呼んでい
-
この動画泣ける!結婚式父が弾けないはずのピアノを弾きだして…
結婚式には泣ける場面がたくさんありますが、その中でも感動間違いなしの泣ける動画を紹介します。
-
「振り子」実写映画28日公開!原作者鉄拳も涙でメイクが崩れる…!
鉄拳さんの代表作とも言える泣けるパラパラ漫画「振り子」が2015年2月28日映画公開スタート! 原